La pyramide du Louvre a disparu.
- 2016/05/30
- 00:00
ルーブルのピラミッドが消えた?! えーっ!?一枚の写真を見て驚きました。でも、実はこれ、フランスのストリート・アーティストJRの作品のひとつなのです。ルーブル美術館の前にあるピラミッドを巨大な写真で覆い、あたかもピラミッドが消えたかのように見える作品になっています。彼はこれまでにも、大型の白黒写真を街の壁やビルの表面に貼る作品を手掛けています。街全体をアート作品にしてしまうこともしばしばで、人間の顔写...
Les tarifs du taxi parisien
- 2016/05/28
- 00:00
旅行の際、空港からパリ市内にはどのように移動していますか?電車、バス、タクシーなど、いろいろありますね。もうすでにご存じの方も多いと思いますが、今年の春から、空港からパリ市内へのタクシー料金が定額制となりました。値段的には、これまでと大きな違いはありませんが、定額だと安心ですね。【シャルル・ド・ゴール空港】 Paris « rive droite »(パリ市内右岸):50ユーロ Paris « rive gauche »(パリ市内左岸):...
Madame Orangina
- 2016/05/24
- 00:00
サントリー オランジーナのコマーシャルが、前回の寅さんシリーズからガラリと変わりました。今回は、海に近い街に来たきれいなフランス人のオランジーナ先生が主人公です。自転車で軽快に走る姿がとても印象的です。そして、街の人たちも彼女にフランス語で挨拶します。このオランジーナ先生のコマーシャルには、いくつかバージョンがあるようです。先生と言えば、日本人のだれもが思い浮かべる彼(?)も登場しますから、お楽し...
"Tout sur ma mère"
- 2016/05/20
- 00:00
今年のカンヌ国際映画祭の長編コンペティションに選ばれている作品のひとつに、スペインのペドロ・アルモドーバル(Pedro Almodóvar)監督の作品があります。彼の作品は、登場人物や設定、色づかいなどが独特です。また、彼の作品に登場する女性には力強さを感じます。「オール・アバウト・マイ・マザー(Tout sur ma mère)」「トーク・トゥ・ハー(Parle avec elle)」「ボルベール〈帰郷〉(Volver)」これらは、彼の「女性賛歌...
Woody Allen
- 2016/05/18
- 00:00
今年のカンヌ国際映画祭でオープニングを飾ったのは、ウッディ・アレン(Woody Allen)監督の作品「CAFÉ SOCIETY」でした。アメリカの監督ですが、彼の作品はフランスでもとても親しまれています。フランス人の友人のアパートにも彼の映画のポスターが貼られていたのを覚えています。また、1920年のパリを舞台にした作品で、ダリやピカソなど有名人がたくさん出てくる「ミッドナイト・イン・パリ(Minuit à Paris)」もありました...
10ème anniversaire
- 2016/05/16
- 01:00
昨日、六甲の音楽&ギャラリー里夢でのNaomiさんのライブ「Naomi's Classic Live vol.15」に行ってきました。Naomiさんも、今年でデビュー10周年を迎えます。今回のライブのテーマは、「KA・O・RU(薫る)」。鮮やかな緑色のドレスで現れたNaomiさん。一曲目は、フランスの詩人フランソワ・コッペ(françois coppée)の五月(mai)の曲から。第1部:薫る季節に寄せて第2部:誘う薫り新緑の中を駆け巡る風のように、爽やか...
Festival de Cannes 2016
- 2016/05/16
- 00:00
日本でも馴染み深い映画祭に、カンヌ国際映画祭があります。そのカンヌ国際映画祭も、今年で、第69回を迎え、5月11から22日まで開催されます。この時期は、南仏の街、カンヌも映画関係者でいっぱいになります。通常、最高賞は「グランプリ」と呼ばれますが、このカンヌ国際映画祭では、別の名前で呼ばれます。すでにご存じの方も多いと思いますが・・・それが、「パルム・ドール(La Palme d'or)」です。この名前は、トロ...
Dates des soldes d'été 2016
- 2016/05/14
- 00:00
フランスの夏のセール(Soldes)が、来月からいよいよ始まります。フランスでは、ブランドのお店でも大幅な値下げが期待できるので、毎年この時期に、セールを目当てに旅行する方も多いのではないですか?パリのソルドの開始日は毎年異なりますが、夏は6月末の水曜日、冬は1月の第2水曜日(年によって若干週が異なります)に開催されます。2016年の夏のセール期間は、6月22日(水)~8月2日(火)...
La Nuit Européennes des Musées 2016
- 2016/05/12
- 00:00
「ヨーロッパ・美術館の夜(La Nuit Européennes des Musées)」は、パリをはじめとして、ヨーロッパ各国の美術館が参加するイベントです。名前のとおり、夕方から午前0時ごろまで入館して夜の美術鑑賞を楽しめる貴重な機会です。今年は5月21日(土)に開催されます。パリでも主要な美術館の大半(ルーヴル美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、グラン・パレなど)が参加し、無料で開放されていることが多いようですので...
Sur les Champs-Elysées
- 2016/05/09
- 00:00
今月から毎月第1日曜日に、パリのシャンゼリゼ通りが歩行者天国となります。これは、最近、問題となっている大気汚染対策の一環としての取り組みです。この日は、午後8時まで車両通行禁止となります。昨日5月8日は、第2次大戦の対ドイツ戦勝記念日と重なったため、パレードと献花式が行われた後に歩行者に開放されました。多くの人で賑わったそうです。...