Les ballons
- 2010/07/28
- 00:00
毎日の暑さで気分も体も参ってしまいますよね。あまりの暑さにイライラするときなどは、是非、メゾンドフランスのホームページの上にある3つのボールを少しの間、眺めてください。水色とオレンジとピンクのボールが、少しずつ微妙にずれながら、ボヨ~ン、ボヨ~ンと跳ね続けているのを見ていると不思議と癒されます。きっと・・・。たぶん・・・。...
Le magasin d'accessoires
- 2010/07/23
- 00:00
生徒さんがお友だちと一緒に期間限定で大阪中津の2坪ショップでアクセサリーショップをオープンされています。お店はまだ覗けていませんが、ホームページを拝見してビックリ!以前に、リボンと葉っぱの飾りを使ったかわいい携帯ストラップをいただいたことがありましたが、こんなに本格的にアクセサリー作りをされていたなんて、ほんと驚きです。開催期間 ~8月22日詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。http://han...
Le visage souriant
- 2010/07/19
- 00:00
レッスン時の託児サービスを行なっていますが、小さなお子さんは、お母さんの姿が見えなくなると不安になり、すぐに泣きそうになります。そんなとき、ホワイトボードにスマイルの絵を描くだけでもお子さんに笑顔が戻ります。子どもの音楽CDを聞いていても、好きな曲の時には、反応が異なります。レッスンルームからお母さんの声が聞こえると、じっと耳を澄まして聞いているようです。まだ小さいけど、多くのことを見て、聞いて、...
Huile Tsubaki
- 2010/07/16
- 00:00
先日、椿オイルをいただきました。髪につけてもよし、体につけてもよいということで、試しに洗髪後の髪に少しつけてみました。すると、少ししかつけていないのに、かなりしっとりしています。 雨の時期には、髪がうねり、これまで一日が憂鬱でしたが、これで何とか乗り越えられそうです。ご紹介いただきありがとうございました。私の愛用品の一つに加わりそうです。...
Musée des Beaux-Arts de Boston
- 2010/07/13
- 00:00
京都市美術館にて、「ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち」が開催されています。アメリカ・ボストン美術館のヨーロッパ絵画コレクションから、モネやゴッホなど、16~20世紀の巨匠47人の名品80点が来日する展覧会です。時代や地域を超えて作家の作品がテーマごとに展示され、西洋絵画史の流れをひと味違った形で楽しめるようになっているようです。開催期間:2010年7月6日(火)~8月29日(日) http://www.asahi.com/boston/in...
Le 14 juillet
- 2010/07/10
- 00:00
今年も恒例のパリ祭パーティーをメゾンドフランスで開催し、たくさんの方に参加いただきました。今回は、ダンスあり(?)で、かなり盛り上がりましたね。ホルスHORUS名谷店さんからは、おいしいパンを差し入れていただきありがとうございました。みなさんのお腹も満たし、笑顔いっぱいでした。そして、チーズの差し入れもありがとうございました。最高においしかったです。個人的には、ブリーが好きです。ワイン、チーズ、パン。...
Le magnum
- 2010/07/07
- 00:00
今週のパリ祭パーティーにとワインをいただきました。シャブリのマグナムボトル。マグナムボトルを飲むのは、はじめてです。通常のボトルの2本分の容量で、なかなか飲みごたえがありそうです。まぁひとりで飲むわけではないですが・・・。ちなみにボトルの種類はたくさんあって、通常のボトルの4本分にあたる、3 Lボトルは"Jeroboam"と呼ぶそうです。...
La Méridienne
- 2010/07/01
- 00:00
ミレーが描いた傑作「晩鐘」は、世界で最も有名な絵画のひとつです。バルビゾンでは今年、生誕150年を祝ってイベントが開かれるそうです。ミレーの作品は多くの画家が模写していますが、ゴッホもミレーの作品を多く模写しています。数年前にオルセー美術館で開催された"ゴッホとミレー展"を観ましたが、「晩鐘」をはじめ、多くのミレー作品と並んでゴッホの模写が展示されていて、とても興味深いものでした。中でもお気に入りは...